ID
段落にはIDを設定することができます。
ID領域
IDを設定するにはID領域を表示します。
ID領域は該当段落の左側を右クリックしページ編集コンテキストメニューより「ID表示」またはツールバーのボタンで表示します。
右側の緑の部分がID領域です。
IDの用途
IDは主にページ内のリンク先として使用します。他のペーシまたはページ内よりの移動先に指定します。
またページ内の目次を作成するときも利用されます。
またHTML作成時は「id属性」として出力されますのでスタイルシートで段落のスタイルを変更するのに使用することもできます。
IDの記述法
IDは1つの段落に1つのみ設定できます。必要なければ設定しません。
IDはアルファベットで開始し、任意の数のアルファベット、数字、、ハイフン、アンダースコアで記述して下さい。大文字/小文字は区別します。
IDはページ中で同じものがないようにして下さい。
IDの編集
ID領域をクリックするとID編集モードとなり、ID領域の中が黄色くなります。
この状態でIDが入力編集できます。
ID編集コンテキストメニュー
ID編集中に右クリックし、ID編集コンテキストメニューを表示してIDの編集を行います。
元に戻す (UNDO機能) |
変更したIDを元に戻します。 この機能はIDの編集が終了した時点でクリアされます。 編集終了後はページ編集でのUNDO機能で元に戻すことができます。 |
|
やり直し | 元に戻したIDを再変更します。 | |
切り取り | 選択したIDを切り取ります。 | |
コピー | 選択したIDをクリップボードにコピーします。 | |
貼り付け | カーソル位置にクリップボードのIDを挿入します。 |